2024年09月26日

出川哲朗の充電バイクの旅 長野 TVer(ティーバー)

出川哲朗の充電バイクの旅 TVer(ティーバー) ネットもテレ東

出川哲朗の充電させてもらえませんか? 長野松本城をめざして ゲスト サバンナの高橋茂雄、品川庄司の庄司智春
進め!真夏の長野縦断116キロ!神秘の戸隠神社奥社から目指すは名城“松本城”チョイと戸倉上山田温泉ではいい気分ですが初登場サバンナ高橋が超能天気すぎ!ヤバイよヤバイよ


 かなりの山奥にある神社からスタートです。
 わたしは、映像を観るだけで十分です。観るだけで行った気分になれます。
 以前の放送で同じような地域のロケがありました。覚えています。もう7年も前だそうです。
 調べたら感想メモが残っていました。
 出川哲朗の充電バイクの旅 長野県戸隠神社(とがくしじんじゃ)から諏訪大社 2018年放送分 ゲストは、ケンコバさん(ケンドーコバヤシ)と鬼奴さんでした。番組制作会社のスタッフのひとりで、いつも出川さんの後ろから電動バイクでついてくる土方さん(ひじかたさん)のドジが光っています。ふつうだったら、叱られるのですが、笑いにつながるので許せてしまいます。蛭子能収さん(えびすよしかずさん)みたいです。
 戸隠神社(とがくしじんじゃ)での芸能の神さまのくだりとか、お札のお賽銭がなかなか賽銭箱に入らなかったところが笑えました。
 鬼無里(きなさ)にあるきなさ中学校・小学校の文化祭風景が楽しかった。全校生徒が17名しかいないそうです。最後の校長先生の言葉が良かった。『本当にいい思い出になりました』

 今回の放送でも、小学校が来年の3月でなくなるというような話が流れていました。
 6学年全体で22人しか児童がいないそうです。
 人口がどうしても減っていくのでしょう。
 学力競争がない世界だと感じました。

 おそばやさんがたくさんあります。
 どういうわけが、どんどん通り過ぎてから、おそばやさん探しが始まりました。

 善光寺の近くで結婚式です。みんなで記念撮影をしました。
 善光寺は行ったことがあるので、映像を見ながら、ああ、あのあたりを歩いたなあとなつかしかった。

 川中島あたりを通過します。
 以前、太川陽介さんとえびすよしかずさんの路線バスの旅で、えびすよしかずさんがバスの中で、(川中島の戦いというのは)源氏と平家の戦いだったよねと言ったので笑いました。武田信玄と上杉謙信の戦いです。(昨夜のバス・鉄道対決旅の放送では、久しぶりに太川陽介さんが勝利を手にしました。良かった。応援していました。最後に、敵の村井美樹さんが、涙を流しながら太川陽介さんをハグして祝福しました。いいシーンでした。川中島の合戦で、上杉謙信が武田信玄に塩を送ったことを思い出しました。敵であっても正々堂々と応援するのです)

 民家で充電をさせていただきます。
 田舎の家は、敷地が広くて、家屋がでかい。

 今回の担当は、谷川ディレクターです。
 高橋茂雄さんは、日帰りで帰られてしまいました。可もなく不可もなく、おとなしい感じで終わりました。

(次週に続く)

 品川庄司の庄司智春さんは充電の依頼でたいへん苦労されました。
 まずは、玄関先でいきなり、『ミキティー』とご自身のギャグ・キャッチフレーズを大きな声で言う(出川さんからの指令です)ことがいけなかった。聞いた方はびっくりします。変な人が訪ねて来たと勘違いします。やめたほうがいい。最近出川さんは、ゲストに類似の(ゲストの持ちネタ)指令を出しますがやめたほうがいい。ゲストも頼まれた民家の人も、双方にとって、迷惑な行為です。
 あわせて、山の中、いなかのロケです。人口は少ないけれど、歴史は100年以上続いている地域です。血縁・地縁の関係で集落を形成して暮らしているおとなしい人たちです。他人相手での人慣れをしていません。特殊サギの警戒もしなければなりません。テレビに出て、私生活が全国に公開されることにはリスク(危険性)があります。そんなことを考えながら映像を見ていました。
 庄司智春さんは、ちゃんとした人でした。常識人です。
 スタッフは、いわゆる<撮れ高(とれだか。成果)>を考えるのでしょう。そうそうおもしろいシーンはありません。また、意図的に仕掛けてつくったシーンはバレます。見ていて楽しめません。

 たしか庄司智春さんの奥さんであるミキティーさんもこの充電バイクの番組にゲストで出演されたことがあります。
 調べてみました。当時の感想メモが残っていました。
 出川哲朗の充電させてもらえませんか? ■行くぞ!北関東最強パワスポ街道113キロ■茨城の御岩神社から<笠間稲荷>通ってつくば神社へ■さらば森田&藤本美貴が大奮闘も哲朗は大ピンチ!ヤバイよヤバイよSP
 (前半ゲスト 藤本美貴さん)
 わたしは、藤本美貴さんという方は知りませんが、品川庄司さんの庄司智春さんが、『ミキティー』と大きな声で叫ぶギャグは知っています。
 今回ご本人を見て、美しくてかわいらしい奥さんでうらやましいと思いました。
もう中学一年生と8歳、4歳のお子さんがおられるそうなので、それなりの強いお母さんであられるのでしょう。

 今回のロケでは、庄司智春さんが温泉に入っておられましたが、出川さんが言うとおり、ギリシアの彫刻のような筋肉質の体をされていました。ご立派です。

 どこも山の中の風景です。
 そして、庄司智春さんは、『ミキティー』と大きな声を出すことが仕事です。何度も何度もそうされます。(おつかれさまです)
 庄司智春さんが、充電を断られるたびに、思い出すこの番組のフレーズがあります。
『人情が頼りの旅です』
 されど、善意を悪用する人が増えました。
 充電バイク旅は、かなりの田舎(いなか)まで行きます。平常生活に波風を立てたくない暮らしをしている人たちが多い地域です。テレビ出演は断られることが多いでしょう。

 途中の温泉施設の建物に入って行ったら、壁にミキティーさんの防火を呼びかけるポスターが貼ってありました。ポスターの奥さんと庄司智春さんとのツーショットです。珍しいと思いましたが、庄司智春さんによると、ロケ先でよく奥さんのポスターを見かけるので珍しいことではないそうです。

 その後の、パンケーキのお店での、ふたりが飲みたかったアイスコーヒーが、ランチの提供で切れていたお話がおもしろかった。
 パンケーキも特別な感じのもので感心しました。おいしそうです。

 最後は、松本城のそばで撮影でした。
 あの位置よりも、もう少し歩いて右に曲がったあたりのほうが、正面にお城が見えて絵づらとしては良かったと思います。

 庄司智春さんは、奥さんをふだんは、『ミキちゃん』と呼び、ラインのやりとりをよくされていることが映像を見ていてわかりました。
 仮面夫婦という言葉がありますが、長い結婚生活を送っていても仲良し夫婦というのはいます。それは、それなりにお互いが相手を気遣う(きずかう)努力をしているからだと思うのです。
 どちらかいっぽうだけがめんどうなことを負担する生活をしていると夫婦関係は冷たくなります