2013年01月22日
断る力 勝間和代
断る力 勝間和代 文春新書
最初の50ページぐらいで、要点は言い尽くされています。「断る」ということは一般的にむつかしい行為です。頼まれるということの意味には、利用されるということもあります。それを知っていて利用されるのか、知らずに利用されるのか、そういった知恵があるのかないのかで、その後トラブルに巻き込まれたときの対応も変化してきます。
意思表示をしない人が増加したと思います。そして陰口を言う人もなくなりません。
この本には、ビジネスの世界でどうしたらよいかという内容に終始します。ただ、断りきれないときもあります。人それぞれです。
作者は頑張る人です。114ページにある「対等概念」は素敵です。
断るときに理由はいらないと思う。嫌なものは嫌と跳ね返せばいい。理由付けを考えるから迷ってしまいます。
最初の50ページぐらいで、要点は言い尽くされています。「断る」ということは一般的にむつかしい行為です。頼まれるということの意味には、利用されるということもあります。それを知っていて利用されるのか、知らずに利用されるのか、そういった知恵があるのかないのかで、その後トラブルに巻き込まれたときの対応も変化してきます。
意思表示をしない人が増加したと思います。そして陰口を言う人もなくなりません。
この本には、ビジネスの世界でどうしたらよいかという内容に終始します。ただ、断りきれないときもあります。人それぞれです。
作者は頑張る人です。114ページにある「対等概念」は素敵です。
断るときに理由はいらないと思う。嫌なものは嫌と跳ね返せばいい。理由付けを考えるから迷ってしまいます。
この記事へのトラックバックURL
http://kumataro.mediacat-blog.jp/t87045
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません