2011年06月27日
雨月物語 DVD
雨月物語 DVD
先日読んだ雨月物語は確か江戸時代のものでした。同名の中古ビデオを手に入れました。物語の内容は、先日読んだ本の最後あたりにあったものと似ています。それは、名のある武将が幽霊の姫と過ごすというものでした。このDVDでは、陶工となっています。
時は戦国時代、舞台は琵琶湖北部です。陶器を売って生活をまかなう源十郎は悪霊の女性にとりつかれます。隣人の藤兵衛は武士を目指します。それぞれ、華やかな夢のような幻想と武士としての出世を果たしますが、お互いの嫁は悲劇に見舞われます。つれあいを大切にしようという物語です。
金(かね(銀))、色(いろ(お色気))、出世など、欲望追求が強い男たちです。映像には躍動感があります。歴史の勉強にもなります。法律も警察もありません。戦国時代ですから、強い者の欲望が物事の基準です。殺さなければ殺される。そのような厳しさが織田信長のような冷徹さをもつ大将を生み出したのでしょう。映像は音楽を含めて、能、狂言のような趣(おもむき)があります。古典映画に、しっかりとした下地を感じました。
先日読んだ雨月物語は確か江戸時代のものでした。同名の中古ビデオを手に入れました。物語の内容は、先日読んだ本の最後あたりにあったものと似ています。それは、名のある武将が幽霊の姫と過ごすというものでした。このDVDでは、陶工となっています。
時は戦国時代、舞台は琵琶湖北部です。陶器を売って生活をまかなう源十郎は悪霊の女性にとりつかれます。隣人の藤兵衛は武士を目指します。それぞれ、華やかな夢のような幻想と武士としての出世を果たしますが、お互いの嫁は悲劇に見舞われます。つれあいを大切にしようという物語です。
金(かね(銀))、色(いろ(お色気))、出世など、欲望追求が強い男たちです。映像には躍動感があります。歴史の勉強にもなります。法律も警察もありません。戦国時代ですから、強い者の欲望が物事の基準です。殺さなければ殺される。そのような厳しさが織田信長のような冷徹さをもつ大将を生み出したのでしょう。映像は音楽を含めて、能、狂言のような趣(おもむき)があります。古典映画に、しっかりとした下地を感じました。
この記事へのトラックバックURL
http://kumataro.mediacat-blog.jp/t68178
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません