2022年09月14日

なつかしい白黒動画 風のフジ丸 パピー ホッパ

なつかしい白黒漫画動画 YouTube 『少年忍者風のフジ丸』『遊星少年(ゆうせいしょうねん)パピー』『宇宙パトロールホッパ』

『少年忍者 風のフジ丸』 1964年(昭和39年)-1965年(昭和40年)
 白黒動画です。
 なつかしい。
 忍者である少年が母親を探す内容の部分しか記憶が残っていません。
 せつないのです。子と母は出会えそうでなかなか出会えません。
 すれ違いの繰り返しだった記憶です。
 母親が道を左方向に歩いていると、立体的になった上のほうにある道をフジ丸少年が、右方向に走って行くので、ふたりは出会えないというようなシーンを覚えています。
 忍法火炎の術で、炎がぐるぐる円を描く絵を見ながら、力強い主題歌を聴いていました。
 番組終りの歌では『分け身(わけみ)の術』という歌詞が出てきます。
 分け身の術は『分身の術(ぶんしんのじゅつ)』です。同じ場所に、フジ丸が何人も現れいでて、どれが本物のフジ丸なのかわからなくなるのです。
 フジ丸は、大きな鷲(わし)の足につかまって、ぶらさがって、空中を移動するのです。

 スポンサーが製薬会社だったことを思い出しました。
 現在は会社の名称が変わっているそうです。

『遊星少年(ゆうせいしょうねん)パピー』 1965年(昭和40年)-1966年(昭和41年)
 首から下げたペンダントを両手の親指とひとさし指でまあるくはさんで「ビーー パピー」と唱える(となえる)と、パピーに変身できた記憶です。
 自分はまだこどもで、近所のよろず屋(雑貨菓子店)で買ったペンダントを首からぶらさげて、新幹線の高架下あたりで、何度も変身するぞ!のかっこうをしながら「ビーー パピー」と繰り返し言いながら、両手を空中前方に振り上げていました。
 体に変化は現れないのですが、パピーになったんだという気分に満ちていました。
 その後、遠方へ引越しをしたのですが、それから何年もたって、働くおとなになってから、新幹線高架下の、その場所に立ったことがあります。
 パピーにはなれなかったけれど、自分は成長したという、ちょっぴり嬉しい感動がありました。

『宇宙パトロールホッパ』 1965年(昭和40年) 「第一話 宇宙少年ジュン」
 「宇宙」に夢があった時代でした。
 「未来」は明るいと思い込んでいました。
 白黒動画だけれど、未来の映像がいい感じです。
 それ行け事件だーー 出発だーー
 プラネタリウムの映像が流れました。(たまたま先月千葉市内でプラネタリウムを見学しました)
 恐竜が出てきました。(恐竜もまた、さきほどのプラネタリウムのあと映像が流れました。南極のペンギンは、恐竜の子孫だそうです)
 ホッパ星の成り立ちの説明があります。
 映像では、そのころ、地球人類の総人口は約30億人だそうです。(2022年の今は、11月に80億人に達するそうです。なんでも、来年、中国の人口をインドが抜くそうです)
 ホッパ星人の外見は『カッパ』みたいです。頭のてんぺんがお皿みたいで、髪がありません。ホッパという名称は、カッパがきっかけのような気がしました。

この記事へのトラックバックURL

http://kumataro.mediacat-blog.jp/t148990
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい