2021年03月10日

(再構成)出川哲朗の充電バイクの旅 角島-宮地嶽神社

(再構成)出川哲朗の充電バイクの旅 山口県角島(つのしま)-福岡県宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ) 2018年3月放送分

 ゲストはダチョウ倶楽部で、電動バイクは、肥後克広さん、寺門ジモンさん、上島竜兵さんの順番でリレーでした。

 自分が訪れたことがあるところが多く映像に出てきてなつかしかった。体がびゅんびゅん動くうちにあちこち行っておいて良かったと今になって思いました。
 角島(つのしま)のきれいな橋1780m、雄大な関門橋、関門トンネル、レトロな門司港、閉園してしまいましたがスペースワールド、小倉城、映像に映ってはいましたが紹介はなかった松本清張記念館、玄界灘の海岸線などを車で通ったり、見学したりしたことがあります。テレビ番組では、加えておいしいものをつくって食べるお料理の紹介が盛りだくさんでした。

 映像で、角島(つのしま)を出たあとの、がらの悪い小学1年生ぐらいの少年には笑いました。
 あちこちでの集合写真も楽しい。学生さんたちの笑顔がステキでした。ご家族の写真でもみなさんポーズをつくるのがお上手で感心しました。
 出川哲朗さんとゲストさんとディレクターさんとのかれらだけにしかできない旅のスタイルです。
 
 土方ディレクター(ひじかたディレクター)のだらしなさを責める寺門ジモンさんがおもしろい。寺門ジモンさんがおっしゃっていることはそのとおりなのですが、土方ディレクターがそうするのは無理で、それでも済んでいくというか、そこに味わいがあるのです。土方ディレクターは、蛭子能収(えびすよしかず)さんみたいな存在です。

 結婚式場ホテルシーンも良かった。三年経ってお子さんもお生まれになって、命をつないでいく人生の営みを垣間見た思いです。偶然タレントさんが結婚式の終わりに飛び込んで来たご夫婦には幸運があります。
 
 宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)で、夕日が海に沈むときにできる光の道を見ることができなかったのでまた挑戦してください。
 そういえば、土方ディレクターのときに夕日を見る企画をしても、十分な時間があってもゆっくりしすぎていて太陽が沈んでしまうなどして、見ることができない結末になったことが、以前伊豆半島であったような記憶があります。

この記事へのトラックバックURL

http://kumataro.mediacat-blog.jp/t142793
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい