2014年12月17日
パンダ銭湯 tupera tupera(ツペラ ツペラ)
パンダ銭湯 tupera tupera(ツペラ ツペラ) 絵本館
ネットで見て興味をもって、本屋で見て、なんだかなーという気分になって、購入を思いとどまりました。
1週間後、別の本屋でまた目にして、ペラペラめくったら、面白そうで、手に入れました。
なんだこれは!? という絵本です。
人間がパンダに擬人化されています。とおさん、かあさん、ぼくちゃん。とおさんパンダのおなかは大きい。
銭湯とそのまわりの風景は、昭和30年代です。製造業で働く父親像でしょう。
入湯料(にゅうとうりょう)おとな500円は高い。(絵本の銭湯はスーパー銭湯ではありません)。たしか、昭和52年当時、おとなは、180円前後でした。頭を洗うのは自己申告制で、プラス30円ぐらいでした。
脱衣所でパンダが服を脱ぎます。脱いだら雪だるまみたい。
ページをめくりまいた。オーッ! めがねがはずれた!(ちょっと感動!)
おもしろい!
銭湯風景に郷愁あり。
父と子の裸のつきあいは、たくましい。
リアルです。
絵本づくりで、冒険されましたなあ。パチパチ(拍手)
ぜひ、こどもさんに読んであげてください。
(2018年11月9日追記)
上の感想文を書いた後に生まれた孫にこの本を読んだところ、たいそう気に入り、しょっちゅう、「パンダせんとうどこいった?」と絵本を探すようになり、一日に何回も読んであげるようになりました。感謝です。
ネットで見て興味をもって、本屋で見て、なんだかなーという気分になって、購入を思いとどまりました。
1週間後、別の本屋でまた目にして、ペラペラめくったら、面白そうで、手に入れました。
なんだこれは!? という絵本です。
人間がパンダに擬人化されています。とおさん、かあさん、ぼくちゃん。とおさんパンダのおなかは大きい。
銭湯とそのまわりの風景は、昭和30年代です。製造業で働く父親像でしょう。
入湯料(にゅうとうりょう)おとな500円は高い。(絵本の銭湯はスーパー銭湯ではありません)。たしか、昭和52年当時、おとなは、180円前後でした。頭を洗うのは自己申告制で、プラス30円ぐらいでした。
脱衣所でパンダが服を脱ぎます。脱いだら雪だるまみたい。
ページをめくりまいた。オーッ! めがねがはずれた!(ちょっと感動!)
おもしろい!
銭湯風景に郷愁あり。
父と子の裸のつきあいは、たくましい。
リアルです。
絵本づくりで、冒険されましたなあ。パチパチ(拍手)
ぜひ、こどもさんに読んであげてください。
(2018年11月9日追記)
上の感想文を書いた後に生まれた孫にこの本を読んだところ、たいそう気に入り、しょっちゅう、「パンダせんとうどこいった?」と絵本を探すようになり、一日に何回も読んであげるようになりました。感謝です。
この記事へのトラックバックURL
http://kumataro.mediacat-blog.jp/t105313
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません