2024年10月18日

ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第4弾 姫路城から松山城 

土曜スペシャル ローカル路線バス乗り継ぎの旅W 第4弾 兵庫県姫路城から愛媛県松山城 TVer(ティーバー)とか、ネットもテレ東とか。

高木菜那(たがぎ・なな):今回のリーダー。スピードスケートオリンピック銀メダリスト
村上茉愛(むらかみ・まい):オリンピック体操銅メダリスト
ハシヤスメ・アツコ:元BiSH(ビッシュ。ガールズバンド)のメンバー

 なかなか良かった。チャレンジは成功しました。また、チャレンジしてください。
 始まりは、三者三様(さんしゃさんよう)の性格、人格に見えました。似てはいません。
 長時間いっしょに過ごすうちに、協調が始まり、チームワークが生まれ、目標に向かって猛進していきます。
 思い切りがいい。決断して、実行して、後悔しない。
 たとえ失敗しても、あれはあれで良かったと、気持ちに折り合いをつける。
 すごいなあ。
 波に乗ると、運も味方をしてくれます。
 後半の乗り継ぎが抜群に良かった。
 歩き続けて、バス停に到着して、その瞬間は、何時に来るバスかわからないのですが、待ち時間0分で、次のバスが来ました。すごい! ミラクル。奇跡です。
 若い=体力がある。いいことです。がんばれます。なんか、学生さんの集まりのようでもありました。

 しまなみ海道を渡るこのルートは、太川陽介さんとえびすよしかずさんの路線バス乗り継ぎの旅、太川陽介さんと村井美樹さんの路線バスVS鉄道乗り継ぎ旅でも記憶があるルートです。
 今回のゲストの方たちは、それらの番組は見ておられないのでしょう。見ている自分にとっては、記憶のあるバス停が出てきます。

 最初に、①淡路島から四国へ渡る。②瀬戸大橋から四国に渡る。③しまなみ海道で四国に渡る。のいずれを選ぶかという選択があります。三人は、移動しながら迷いつつ、③を選択しました。
 わたしは、③しか浮かびませんでしたが、答え合わせ動画を観たら、②のほうが楽だったそうです。わたしは、以前、太川陽介さんたちが、四国の西の方から高松市を目指して、成功しなかったことがあって、四国の瀬戸内海沿岸のバス利用は、本数が少ないのではないかと思いました。
 しまなみ海道ルートは、太川陽介さんのときは、橋でつなぐ長距離を三人で歩いて渡った記憶です。今回はルール変更(高速道路を走る路線バスはOK)で救われた面もあるのでしょう。
 映像を見ていて思ったのは、そもそも四国の区域内に高速道路があったとしても、都市間の移動に高速道路を使うだろうか。路線をつくったとしてもお客さんがいないのではないかということでした。
 今治から松山だったら、鉄道か車を使うと思います。路線バスルートの途中で下車する必要がある人が路線バスを使うでしょう。

 歩いているときに、体操選手だった村上茉愛(むらかみ・まい)さんが、『(自分は)歩くよりも、側転で行ったほうが速い』と言われたのがおもしろかった。30分ぐらい、速く目的地に着きそうだとも聞こえました。
 
 海がきれいです。瀬戸内海は美しい。
 赤穂(あこお)だったと思いますが、『きらきら坂(海面がきらきらと光っているのが見える)』というところが良かった。海がきれいです。海をながめていると、気持ちが落ち着きます。
 村上茉愛(むらかみ・まい)さんが、階段にあった「てすり」を使って、体操選手のポーズをしたのでびっくりしました。すごい。

 真夏で熱いロケです。ごくろうさまでした。

 港で、船に乗っている漁師さんが、船と岸の間にはしごのような板を渡して、近寄って来てくれて、バスルートを考える相談にのってくれたシーンが良かった。板を渡すようすは始めて見ました。生カキも提供してくださいました。いい人にあたって良かった。

 『テクノ中央』というバス停は、太川陽介さんのバス旅でも耳にしたことがある名称です。

 女子旅ですから華やかです。食事風景など、まるで、別番組のようでした。(バス旅ではない)。

 初日はうまくいきませんでした。ルートがなかなか見つかりません。
 昔のバス旅で、えびすよしかずさんがよく怒って(おこって)いたのを思い出しました。
①案内所の人は、自分のバス会社のことしか知らない。他社のバスのことを知らない。(太川さんが、それはしかたがないことだと、えびすさんに説明していました)
②案内所の人の、『(路線は)ない』という返答は、(必死になって探せば)『ある』。(他のバス会社のルートとか、コミュニティバス、路線がない部分を歩いてから、そのあとの路線バスルートなど)。

 ふと、思ったのは、人は案外、物事(ものごと)を知らないということです。
 人はふだん自分に関係がないことに関心や興味を持ちません。
 『見ていない』、『聞いていない』、『読んでいない』。そういう人が、見当違いの文句を感情的になって相手に言います。頼りすぎです。クレーマーにありがちなパターンです。

 『調べる⇒作戦を立てる』という行為が続きます。

 バス車内の乗客とのやりとりがおもしろい。ゲストも乗客も生き生きとしています。

 デラックスツインのひと部屋に3人で泊まります。ベッドはふたつです。
 スポーツ選手のふたりは、アスリートはこういうことに慣れているからと言って、ふたりでダブルベッドに入りました。ハシヤスメ・アツコさんは、ひとりでダブルベッドに寝ました。
 サバサバしています。

 ボリューム満点のお好み焼きがおいしそうでした。
 疲労回復です。
 髙木菜那さんは、かけっこが速い。
 発車しそうなバスを捕まえます。
 
 わたしは、三十代のときに姫路城、十代の時に松山城の天守閣にのぼったことがあります。
 五十代のときに、尾道市も行ったので、見ていて、とても親近感が湧きました。
 旅は人生の良き思い出です。
 映像では、しまなみ海道の夜の道では、大きなカニがたくさん群れていました。自然がいっぱいの中で人間が生活を営んでいます。
 タイのお刺身もおいしそうでした。海の幸がたくさんです。

 スタッフのかたも含めて、みなさんお疲れさまでした。

この記事へのトラックバックURL

http://kumataro.mediacat-blog.jp/t155546
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい