2020年02月05日

出川哲朗の充電バイクの旅 山口県錦帯橋~大分県宇佐八幡宮

出川哲朗の充電バイクの旅 山口県錦帯橋~大分県宇佐八幡宮 テレビ番組2019年1月3日関東地区放送分

 ゲストは、前半が、オードリーの春日俊彰さんで、後半が、キャイーンのウド鈴木さんです。春日さんは温泉で裸になりましたが、筋肉質のいい体です。ウドさんはキャラクター(芸人としての個性)をつくりすぎです。やらせは極力控えるのがこの番組のいいところです。

 錦帯橋の上で、長崎から観光団体旅行で来たという高齢女性の言葉「冥土の土産になる」が良かった。
 自分も錦帯橋に行ったときには、橋の上から川面をながめました。真夏だったので暑かった。
 バイク旅の途中で見かけた野球少年たちとのバッティング勝負が良かった。やんちゃな男の子ばかりでしたが、観ていて、「(まじめに)頭で考えると行き詰まる。(だから)気持ちで考える」という自分なりの格言が浮かびました。こどもは元気が一番です。
 船が橋にぶつかって断水のニュースがあった周防大島ロケですが、いいお天気で、海は澄んでいるし、樹木の緑は輝いているし、空は青空、気持ちがいい。
 出川さんと春日さんの昼飯場所選びがうまくいかなくて、すったもんだで、それはそれで、とても笑えました。春日さんの言動が変だった(ボディビルをやるので、ピッザ、パスタは食べられない)のですが、その後、出川さんの昼食選択もうまくいかず、このパターンは、翌日のウド鈴木さんまでひきずりました。翌日は結局コンビニで昼食調達でした。
 出川語録として、熱烈なファンの若い女性に(感激して泣いておられました)「ずっと応援してね。女の子はすぐ裏切るから」、結婚式後のカップルに偶然出会って記念撮影で、「絶対に別れないで。出川と会ったから別れたと別れの口実にされるのはイヤ」
 観ていて、ハプニングの連続が、障害物競争のような人生の流れに似ていて、いい番組企画だなあと味わえました
 出川さんと偶然会って記念撮影するのが3回目という人がいました。もう何年も前に会ったことも含むのですが、普通に暮らしていても縁がある人とは何度も出会います。
 最近は、無差別殺人とか、幼児虐待死とか、家族間の殺傷とか、暗くて、さつばつとしたニュースが続いていたのですが、この番組を見ていると、日本人が昔からもっている日本人の心や気持ちの温かみが伝わってきてほっとできます。旅は人生のいい思い出づくりです。
 昭和のまち大分県豊後高田市での350円ちゃんぽんがよかった。


この記事へのトラックバックURL

http://kumataro.mediacat-blog.jp/t137977
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい