2009年01月27日
雪降る東大寺
雪降る東大寺
たしか前回ここにお参りに来たのは、昨年9月だった。風花(かざはな)と呼ばれる雪に包まれた大仏殿前を歩きながら、次回はできれば、3月のお水取りのときにまたお参りしたいが、今のところ都合がつかず、むつかしそうだ。
今日は、バスツアーで来たので、到達したという実感がない。あっけなく着いてしまった。帰りは夜だったこともあり、ここから名古屋駅まで2時間30分程度で着いてしまった。新幹線と近鉄、そして徒歩だと2時間ぐらいかかるが、徒歩のあと到着すると「来たなー」という充足感があります。
鐘楼(しょうろう)です。巨大です。
二月堂におられる邪鬼です。懸命にお線香をいれる大きな器を支えています。
<
大仏殿の中にある柱です。
くぐると頭が良くなるそうです。
大仏さまに向かって右うしろぐらいにあります。こどもさんしかくぐれないようなちいさな穴です。
たしか前回ここにお参りに来たのは、昨年9月だった。風花(かざはな)と呼ばれる雪に包まれた大仏殿前を歩きながら、次回はできれば、3月のお水取りのときにまたお参りしたいが、今のところ都合がつかず、むつかしそうだ。
今日は、バスツアーで来たので、到達したという実感がない。あっけなく着いてしまった。帰りは夜だったこともあり、ここから名古屋駅まで2時間30分程度で着いてしまった。新幹線と近鉄、そして徒歩だと2時間ぐらいかかるが、徒歩のあと到着すると「来たなー」という充足感があります。
鐘楼(しょうろう)です。巨大です。
二月堂におられる邪鬼です。懸命にお線香をいれる大きな器を支えています。
大仏殿の中にある柱です。
くぐると頭が良くなるそうです。
大仏さまに向かって右うしろぐらいにあります。こどもさんしかくぐれないようなちいさな穴です。
この記事へのトラックバックURL
http://kumataro.mediacat-blog.jp/t31712
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません