2018年06月02日
いい人ランキング 吉野万理子
いい人ランキング 吉野万理子 あすなろ書房
タイトルから察すると、「いじめ」が素材でしょう。読者の対象は、中学生でしょう。という予測通りの内容でした。
いい人を選ぶコンテストがあるとは思えませんが、もし、実施するとこうなるという結末です。
いじめの対象になるのは、木佐貫桃(きさぬき・もも、女子、中学2年生)です。
心理描写は深い。矛盾(肯定と否定でつじつまが合わない。)を指摘する内容です。
されど、途中で、読むことがつらくなり、途中から流し読みをしました。
「クラスで一番性格のいい人」を投票で決めて表彰する。現実には、こういった「人を晒す(さらす)」投票はやらないでしょう。
人は、人を自分の都合のいいように利用しようとする面をもっています。選ばれた人間は利用されます。人に好かれない方が気楽なときもあります。
中学生が考えそうな企画です。先生も家族も止めないのが不思議でした。
中学女子向けの本だと感じました。
身を引く思い。笑いの場所で、笑えない。少し、理屈っぽい。
読んでいて、気持ちのいいものではありません。学校の教室内の閉鎖的で重苦しい雰囲気が伝わってきます。
陰険なので、もう読むのをやめよかと思う95ページ付近です。いじめができる場所を設定して、相手をはめる。辛辣(しんらつ。極めて厳しい。)です。
よかった表現の主旨として、「いい人には2種類ある。本当にいい人といい人を演じている人」、「うわべはね。」
タイトルから察すると、「いじめ」が素材でしょう。読者の対象は、中学生でしょう。という予測通りの内容でした。
いい人を選ぶコンテストがあるとは思えませんが、もし、実施するとこうなるという結末です。
いじめの対象になるのは、木佐貫桃(きさぬき・もも、女子、中学2年生)です。
心理描写は深い。矛盾(肯定と否定でつじつまが合わない。)を指摘する内容です。
されど、途中で、読むことがつらくなり、途中から流し読みをしました。
「クラスで一番性格のいい人」を投票で決めて表彰する。現実には、こういった「人を晒す(さらす)」投票はやらないでしょう。
人は、人を自分の都合のいいように利用しようとする面をもっています。選ばれた人間は利用されます。人に好かれない方が気楽なときもあります。
中学生が考えそうな企画です。先生も家族も止めないのが不思議でした。
中学女子向けの本だと感じました。
身を引く思い。笑いの場所で、笑えない。少し、理屈っぽい。
読んでいて、気持ちのいいものではありません。学校の教室内の閉鎖的で重苦しい雰囲気が伝わってきます。
陰険なので、もう読むのをやめよかと思う95ページ付近です。いじめができる場所を設定して、相手をはめる。辛辣(しんらつ。極めて厳しい。)です。
よかった表現の主旨として、「いい人には2種類ある。本当にいい人といい人を演じている人」、「うわべはね。」