2010年12月25日

JAF Mate ジャフメイト2010年12月号

JAF Mate ジャフメイト2010年12月号 浜名湖サービスエリア

 自宅に届くジャフメイトの内容が充実していたので感想を書くことにしました。
 先日、ETCカードをセットせずに料金所に入る失態を演じてしまいました。自分ではセットしたつもりだったのであわてました。上着のポケットに入っていました。以前、料金所でそのような人を見かけたことがあります。明日は我が身です。失敗はだれにでもあります。人を責めないようにしよう。以下記事の感想です。
「鳥取県」ゲゲゲの舞台境港は、島根県と勘違いしていました。いつの日か行ってみたい。老若男女は、妖怪やホラーが好きです。
「大分県国東半島(くにさきはんとう)周辺の石造りの神仏像」この1ページの情報量だけで、十分満喫できます。ジャフの編集者は優秀です。それとも旅行会社社員さんの作なのだろうか。そうかもしれない。自問自答。江戸時代に24年間かけてつくられた石造群を見たい。わたしにとっての永久保存版として残しておきます。
「雪道運転の基本」わたしの場合、雪が降ったら車には乗りません。雪国の人たちは立派です。頭が下がります。
「信号を信じて走ったのに 信号無視の歩行者」そういえば、外国では、赤でも車がこないときをねらって車道を渡る歩行者ばかりでした。彼らから見れば、車がまったく来なくても信号を守る日本人は異様なのでしょう。
「一時停止ちゃんと止まってる?」きちんと停止線で止まる人が8.2%しかいないのは驚きでした。歩行者だと赤信号できちんと止まるのに、車に乗ると人格が変わるのかもしれません。
「おたより王国」71歳、69歳、67歳の娘たちと103歳の母親が毎週、軽自動車でドライブを楽しんでいる。高齢社会の日本ですから、そういう組合せで旅行を楽しんでいる人たちはほかにもおられるのでしょう。みなさん、心と体が健康なのでしょう。また、車の性能が向上したことも寄与しているのでしょう。
「電気自動車」無音の車って、運転していて楽しいのだろうか。
「世界のナベアツ」彼は文章の中でもテレビの中のようにしゃべっています。ふつうにしゃべればいいのに。インタビュアー久保さんの「アホ」は関西ではホメ言葉というセリフが心に残りました。ナベアツさんのサービスエリア、パーキングエリア巡り好きには共感します。記事で紹介されていた浜名湖サービスエリアに立ち寄ってみました。この日のこの時間帯、駐車場はガラガラでした。






ここにもカップルの永遠の誓いとして、鍵がたくさんかけられていました。
これまでに、奈良県生駒山スカイライン、福井県三方五湖レインボーラインで見ました。同行の妻の話では、韓国にもあったそうです。わたしはもう覚えていません。平和で穏やかな朝鮮半島になってほしい。ミュージカル「ナンタ」と「ジャンプ」を見に行きたい。



舘山寺温泉(かんざんじおんせん)に立ち寄りました。
うなぎ、おいしかったです。
サーロインステーキのようにおおきなうなぎでした。
やわらかくて、とろけて、胃袋君が感謝していました。

この記事へのトラックバックURL

http://kumataro.mediacat-blog.jp/t61353
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい