2023年03月13日
こんどちびっこたちにプレゼントする絵本
こんどちびっこたちにプレゼントする絵本
(以下は、2023年1月のときの記述として)
忘れないようにメモしておきます。
いつもふるさとの九州に帰省したおりに、きょうだいの孫であるちびっこたちに絵本をプレゼントしています。
翌月2月に訪問予定です。きょうだい、甥姪おいめいとその配偶者、きょうだいの孫たちの三世代が集まって、大衆食堂で昼食懇親会を開いています。
たまにしか会えないので、あれもこれもとおみやげの量が増えてしまいました。
(5歳の女の子と3歳の女の子にあげたい絵本など)
まあちゃんのながいかみ たかどのほうこ 福音館
ちくわのわーさん 岡田よしたか ブロンズ新社
むれ ひろたあきら KADOKAWA
自分が手づくりをした絵描き歌の歌集。ポケモンとか、動物、恐竜、アンパンマンのキャラクターの絵があります。歌いながら絵を仕上げていきます。
ピカチュウとカビゴンの仮装のためのかぶり顔部分が付いたバスタオル。
ドラえもんとドラミちゃんの人形
(4歳の女の子と2歳の男の子にあげたい絵本など)
まあちゃんのながいかみ たかどのほうこ 福音館
ドアがあいて… エルンスト・ヤンドル・文 ノルマン・ユンゲ・絵 斉藤洋・訳 ほるぷ出版
にじいろのさかなとおおくじら マーカス・フィスター作 谷川俊太郎訳 講談社
絵描き歌の歌集。
ピカチュウとクロミちゃん(サンリオのキャラクター)の仮装のためのかぶり顔部分が付いたバスタオル。
ドラえもんとドラミちゃんの人形
『2月に開催した昼食懇親会のときのようすです』
5歳の女の子と3歳の女の子は、絵本は、家に帰ってから見るそうでした。本読みよりも体を動かすことのほうが好きそうです。
意外だったのは、5歳の女の子が、わたしが鉛筆書きをした原稿のコピーでこさえた、お手製の絵描き歌の歌集をずーっと右手に握ったまま離さず、気に入ってくれたことでした。うれしかった。ポケモンの『イーブイ』の絵が大好きだそうです。
4歳の女の子は、たぶん物語好きの素質があります。
最初は『にじいろのさかなとおおくじら』を見ていましたが、それは、短時間でした。お魚のウロコの一部で、キラキラ輝く部分があるので、最初はそこにひかれます。
次に『ドアがあいて』を長いこと声を出して読み上げていました。最近ひらがなが読めるようになったそうです。でもまだカタカナは無理で、ママに助けられながら読んでいました。楽しそうにママと会話をしていました。
それがすむと、さらに『まあちゃんのながいかみ』を長いこと読んでいました。絵本を縦にしたり(長い髪を強調するために、絵本を縦にして、髪の長いことをアピールする構図になっている絵の見開き2ページがあります)、横にしたりして、かなり気に入ったようすでした。
みんな心健やかに(すこやかに)育ってほしい。
(以下は、2023年1月のときの記述として)
忘れないようにメモしておきます。
いつもふるさとの九州に帰省したおりに、きょうだいの孫であるちびっこたちに絵本をプレゼントしています。
翌月2月に訪問予定です。きょうだい、甥姪おいめいとその配偶者、きょうだいの孫たちの三世代が集まって、大衆食堂で昼食懇親会を開いています。
たまにしか会えないので、あれもこれもとおみやげの量が増えてしまいました。
(5歳の女の子と3歳の女の子にあげたい絵本など)
まあちゃんのながいかみ たかどのほうこ 福音館
ちくわのわーさん 岡田よしたか ブロンズ新社
むれ ひろたあきら KADOKAWA
自分が手づくりをした絵描き歌の歌集。ポケモンとか、動物、恐竜、アンパンマンのキャラクターの絵があります。歌いながら絵を仕上げていきます。
ピカチュウとカビゴンの仮装のためのかぶり顔部分が付いたバスタオル。
ドラえもんとドラミちゃんの人形
(4歳の女の子と2歳の男の子にあげたい絵本など)
まあちゃんのながいかみ たかどのほうこ 福音館
ドアがあいて… エルンスト・ヤンドル・文 ノルマン・ユンゲ・絵 斉藤洋・訳 ほるぷ出版
にじいろのさかなとおおくじら マーカス・フィスター作 谷川俊太郎訳 講談社
絵描き歌の歌集。
ピカチュウとクロミちゃん(サンリオのキャラクター)の仮装のためのかぶり顔部分が付いたバスタオル。
ドラえもんとドラミちゃんの人形
『2月に開催した昼食懇親会のときのようすです』
5歳の女の子と3歳の女の子は、絵本は、家に帰ってから見るそうでした。本読みよりも体を動かすことのほうが好きそうです。
意外だったのは、5歳の女の子が、わたしが鉛筆書きをした原稿のコピーでこさえた、お手製の絵描き歌の歌集をずーっと右手に握ったまま離さず、気に入ってくれたことでした。うれしかった。ポケモンの『イーブイ』の絵が大好きだそうです。
4歳の女の子は、たぶん物語好きの素質があります。
最初は『にじいろのさかなとおおくじら』を見ていましたが、それは、短時間でした。お魚のウロコの一部で、キラキラ輝く部分があるので、最初はそこにひかれます。
次に『ドアがあいて』を長いこと声を出して読み上げていました。最近ひらがなが読めるようになったそうです。でもまだカタカナは無理で、ママに助けられながら読んでいました。楽しそうにママと会話をしていました。
それがすむと、さらに『まあちゃんのながいかみ』を長いこと読んでいました。絵本を縦にしたり(長い髪を強調するために、絵本を縦にして、髪の長いことをアピールする構図になっている絵の見開き2ページがあります)、横にしたりして、かなり気に入ったようすでした。
みんな心健やかに(すこやかに)育ってほしい。