2022年04月13日
運び屋 アメリカ映画
運び屋 アメリカ映画 1時間56分 2018年 動画配信サービス
『死にたくない 一億総終活時代の人生観』 蛭子能収(えびす・よしかず) 角川新書のなかで、えびすよしかずさんが、いい映画ですと推薦されていたので、観てみました。
映画を観たなあという気分に浸れました。(ひたれました)
今年観て良かった一本です。
主役のクリントイーストウッドさんは、お年を取られました。
90歳の麻薬や銃の運び人としての役を演じておられます。たいしたものです。
2022年5月で、92歳になられます。
主人公であるクリントイーストウッドさんは、家族よりも仕事優先のクソオヤジだったという設定です。
歳をとって、家族からは見放されて、孤独でカネなしです。
彼が一人暮らしをしている家は、お金を払えなくて、差し押さえられました。
伏線として『花』があります。
映像は、花に始まり、花で終わる流れです。
お花や緑の植物の映像がきれいでした。
まともな父親でも夫でもなかった。(妻から責められます)
仕事バカです。
家族がたいへんな肝心(かんじん)なときに、仕事を優先して、家庭にいなかったのです。
日本でも、どこにでもいそうなタイプの男性像ではあります。
主人公は、親族一同から、冷たい視線を浴びせられます。
あんたなんか、いなくていい。いなほうがいいという存在です。(職場での英雄は、家庭ではいなくてもいい存在です)
親族の集まりでは、主人公の居場所がありません。
主人公は反省しています。家族に対して申し訳なかったと心から思っています。
だけど、お金がありません。
『車で走るだけでいい。いい収入が入る』
主人公は、無事故無違反のお年寄りです。
警察からは目をつけられにくいタイプです。
ギャングから悪事の誘いがあります。ものを運ぶだけで高収入の支払いを確約する。
だけど、何を運ぶのかは教えてくれません。
主人公は最後に気づきます。
『お金』よりも『(家族と過ごす)時間』のほうが大事だった。
主人公が大金を手にして、ポンコツトラックから買い替えた黒いトラックがかっこいい。
どうなるのだろう。(まあ、最後は、逮捕されるのだろう)
稼いだお金で家族に奉仕して、いいところを見せたい。いい人だと認められたい。賞賛されたい。
ただ、ブツを運ぶだけで、1回当たり、100万円から300万円ぐらいの大金が、手に入っているようです。
ふつうは、破産寸前だった人が、急に金回りがよくなると、なにかやらかしているなと疑われるのですが、まあ、映画ですからそういうことはありません。
気に入ったセリフなどです。
『戦場で(第二次世界大戦)で戦ったんだ。おまえなんか怖くない』
怖いものはありません。もう超高齢です。いつ死んだってどうってことないという度胸があります。加えて、お気楽じいさんです。ギャングのほうが、あきれます。
『人生を楽しめ! 俺みたいに』(これは、ギャングのボスの言葉です。この助言に対しての返答が)『あんたは、楽しみすぎだ』(主人公のじいさんの言葉です)
映像を見ながら、お金持ちは、レベルの高い生活を続けるための維持費がかかると考察しました。
(妻の言葉)『ここで何しているの?』
(主人公である夫の言葉)『失った時間を取り戻そうとしている』
主人公『まったく、(どこもかしこも)携帯電話ばかりだ。(携帯電話を手離して)ほかに人生を生きられないのか』
主人公『家族のことを考えなきゃいけない。女は記念日が好きなんだ』
主人公『娘が口をきいてくれない。娘と12年間、話をしていない』
映画だなあと安心して観ていられます。
奥さんが亡くなる少し前に夫にかけた言葉『あなたが家族に愛されるのに、お金持ちになる必要はなかった』
ひどい父親だったと主人公は落ち込みます。
妻は夫に、そばにいてくれるだけでよかったのに。
あなたは、いつも、仕事だといって、家族のイベントに顔を出してくれなかった。
映画です。胸にジーンとくるものがありました。
主人公は、裁判所で立ち上がって『(自分は)有罪です(服役します)有罪です。やりました。』
傍聴席に座っていたご家族が、主人公であるご主人を励まします。
『(刑務所に)会いに行く!』
『(これからさき)何度でも会いたい』
『(孫の言葉として。祖父の)花畑の世話もする』
『死にたくない 一億総終活時代の人生観』 蛭子能収(えびす・よしかず) 角川新書のなかで、えびすよしかずさんが、いい映画ですと推薦されていたので、観てみました。
映画を観たなあという気分に浸れました。(ひたれました)
今年観て良かった一本です。
主役のクリントイーストウッドさんは、お年を取られました。
90歳の麻薬や銃の運び人としての役を演じておられます。たいしたものです。
2022年5月で、92歳になられます。
主人公であるクリントイーストウッドさんは、家族よりも仕事優先のクソオヤジだったという設定です。
歳をとって、家族からは見放されて、孤独でカネなしです。
彼が一人暮らしをしている家は、お金を払えなくて、差し押さえられました。
伏線として『花』があります。
映像は、花に始まり、花で終わる流れです。
お花や緑の植物の映像がきれいでした。
まともな父親でも夫でもなかった。(妻から責められます)
仕事バカです。
家族がたいへんな肝心(かんじん)なときに、仕事を優先して、家庭にいなかったのです。
日本でも、どこにでもいそうなタイプの男性像ではあります。
主人公は、親族一同から、冷たい視線を浴びせられます。
あんたなんか、いなくていい。いなほうがいいという存在です。(職場での英雄は、家庭ではいなくてもいい存在です)
親族の集まりでは、主人公の居場所がありません。
主人公は反省しています。家族に対して申し訳なかったと心から思っています。
だけど、お金がありません。
『車で走るだけでいい。いい収入が入る』
主人公は、無事故無違反のお年寄りです。
警察からは目をつけられにくいタイプです。
ギャングから悪事の誘いがあります。ものを運ぶだけで高収入の支払いを確約する。
だけど、何を運ぶのかは教えてくれません。
主人公は最後に気づきます。
『お金』よりも『(家族と過ごす)時間』のほうが大事だった。
主人公が大金を手にして、ポンコツトラックから買い替えた黒いトラックがかっこいい。
どうなるのだろう。(まあ、最後は、逮捕されるのだろう)
稼いだお金で家族に奉仕して、いいところを見せたい。いい人だと認められたい。賞賛されたい。
ただ、ブツを運ぶだけで、1回当たり、100万円から300万円ぐらいの大金が、手に入っているようです。
ふつうは、破産寸前だった人が、急に金回りがよくなると、なにかやらかしているなと疑われるのですが、まあ、映画ですからそういうことはありません。
気に入ったセリフなどです。
『戦場で(第二次世界大戦)で戦ったんだ。おまえなんか怖くない』
怖いものはありません。もう超高齢です。いつ死んだってどうってことないという度胸があります。加えて、お気楽じいさんです。ギャングのほうが、あきれます。
『人生を楽しめ! 俺みたいに』(これは、ギャングのボスの言葉です。この助言に対しての返答が)『あんたは、楽しみすぎだ』(主人公のじいさんの言葉です)
映像を見ながら、お金持ちは、レベルの高い生活を続けるための維持費がかかると考察しました。
(妻の言葉)『ここで何しているの?』
(主人公である夫の言葉)『失った時間を取り戻そうとしている』
主人公『まったく、(どこもかしこも)携帯電話ばかりだ。(携帯電話を手離して)ほかに人生を生きられないのか』
主人公『家族のことを考えなきゃいけない。女は記念日が好きなんだ』
主人公『娘が口をきいてくれない。娘と12年間、話をしていない』
映画だなあと安心して観ていられます。
奥さんが亡くなる少し前に夫にかけた言葉『あなたが家族に愛されるのに、お金持ちになる必要はなかった』
ひどい父親だったと主人公は落ち込みます。
妻は夫に、そばにいてくれるだけでよかったのに。
あなたは、いつも、仕事だといって、家族のイベントに顔を出してくれなかった。
映画です。胸にジーンとくるものがありました。
主人公は、裁判所で立ち上がって『(自分は)有罪です(服役します)有罪です。やりました。』
傍聴席に座っていたご家族が、主人公であるご主人を励まします。
『(刑務所に)会いに行く!』
『(これからさき)何度でも会いたい』
『(孫の言葉として。祖父の)花畑の世話もする』