2025年03月19日

東京日本橋三越本店にある屋上庭園

東京日本橋三越本店にある屋上庭園

 前日掲載しましたが、日本銀行本店見学の集合時刻までにまだ時間があったので、日本銀行本店の近くにある日本橋三越本店の屋上庭園でしばし過ごしました。
 きれいなところでした。すがすがしい。
 いろいろな樹木がありました。
 木の肌がつるつるな、『百日紅』(さるすべり)』の樹(き)が目立ちました。サルスベリの木は、ほんとうに、サルがつかまったらすべりそうな樹でした。写真は撮り忘れました。











 神社があったので、お参りをしておきました。
 宮城県仙台市に行ったときも、百貨店の屋上に神社がありました。
 どうして、百貨店の屋上に神社を設置するのかはわかりません。
 (その後、調べたら、店内事故防止の祈願(きがん。神仏に祈る)が目的だそうです。加えて、『商売繁盛』だそうです。なるほど)





この記事へのトラックバックURL

http://kumataro.mediacat-blog.jp/t156583
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい