2025年02月01日
冷蔵庫からピピピピピの音
冷蔵庫からピピピピピの音
とある日のことでした。
居間にいたら、台所から、『ピピピピピピピ……』という小さな音が聞こえてきました。
火災警報器だろうかと思って、天井に付いている装置を見ましたが、そこから聞こえてくる音ではありません。
目覚まし時計か、タイマーの音だろうかと台所の壁まわりを探しましたが、時計もタイマーも出てきません。
夫婦ふたりで、何だろう、何だろうと、探しているうちにずいぶん時間が経ってしまいました。
そして、ようやく気づきました。
冷蔵庫のドアがかすかに開いていたのです。注意喚起のために冷蔵庫が警告音を発していたのです。(はっしていたのです)
なんというか、それなりにショックを受けました。
加齢によるものなのでしょうが、どこから音が聞こえてくるのかが長時間わかりませんでした。さらに、夫婦ふたりとも長い時間、音源の場所に気づけませんでした。
日々、老いを実感する毎日でございます。
とある日のことでした。
居間にいたら、台所から、『ピピピピピピピ……』という小さな音が聞こえてきました。
火災警報器だろうかと思って、天井に付いている装置を見ましたが、そこから聞こえてくる音ではありません。
目覚まし時計か、タイマーの音だろうかと台所の壁まわりを探しましたが、時計もタイマーも出てきません。
夫婦ふたりで、何だろう、何だろうと、探しているうちにずいぶん時間が経ってしまいました。
そして、ようやく気づきました。
冷蔵庫のドアがかすかに開いていたのです。注意喚起のために冷蔵庫が警告音を発していたのです。(はっしていたのです)
なんというか、それなりにショックを受けました。
加齢によるものなのでしょうが、どこから音が聞こえてくるのかが長時間わかりませんでした。さらに、夫婦ふたりとも長い時間、音源の場所に気づけませんでした。
日々、老いを実感する毎日でございます。
この記事へのトラックバックURL
http://kumataro.mediacat-blog.jp/t156297
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません